国際刑事裁判所(ICC)と日本 [はてな版]

人間の安全保障の発展に貢献する日本と世界の道筋と行く末を見つめます。

お知らせ:JNICC勝見、ハーグ締約国会議に出席(2006.11.22~12.01)

JNICC勝見、日本のNGO代表としてハーグでのICC締約国会議に臨む

またハーグ締約国会議の季節が巡ってきました。前回のJNICC定例会合で私が出席することが決まったので、今年は私が日本のNGO代表として行って参ります(前回は、留学先のフローニンゲン大学から、アムネスティ日本・元国際人権法チーム所属の片岡昌子さんが出席されました)。

初の冬の欧州滞在
今年は例年(通常は9月辺り)とは違い、11月末からの開催となり、私にとっては初の冬の欧州滞在となります。北欧に近いオランダの冬がどの程度の厳しさなのか、感覚としてまったく分からないのですが、とりあえず風邪薬やホッカイロを常備して完全防備体制で臨みたいと思います。どなたがオランダの冬の厳しさをご存知の方がいましたら、ぜひ冬のオランダを無難に過ごすコツなどを伝授していただければと・・・(^_^;)

初の全日程への参加
今回は、会議に参加して以来初めて、全日程をこなす野心的なスケジュールになっており、これまでで最長の10日間の滞在となる予定です。これまでは有休日数の都合や金銭的な制約から最も長くても5日間しか滞在できなかったので、活動を始めてから5年目にしてやっと、会議の全日程に参加できるのが非常に嬉しいです^^

大まかな行動予定
行動予定としては、(1)CICC(国際NGO連合)によるNGO全体戦略会議への出席や、(2)地域別状況報告会でのプレゼン、(3)締約国会議へののオブザーバー参加、(4)各国政府代表団との懇談会出席、(5)ホスト国主催のレセプションなどへの参加があり、ギッシリ詰まっている状態です。

JNICCとしての報告・提案
JNICCとしては、日本のNGO代表として(1)日本での最新の現状や展望、(2)1年間の活動の軌跡などを報告してくる予定です。また日本が加盟を公式に表明したこともあり、これに伴うアジアでの批准枠拡大のための独自の(3)戦略提案なども行ってくる積りでおります。